レーシックはまだまだ確立されてから日の浅いものブログ:20年06月08日
スーパーに行くと、いろいろな種類のお酢が並んでいますよね。
以前は、酢の物やドレッシングなどでしか摂取しなかったお酢ですが、
今やいろんな場面で活躍しています。
中でも、黒酢が健康に良いとされて注目を集めています。
ダイエットにも効果的だということで、
黒酢ダイエットというダイエット法もあります。
もちろん、黒酢を飲んだだけで
痩せたり、体の脂肪が減ったりする訳ではありませんので、
本格的にダイエットするなら、
運動や食事改善も必要ですが、
黒酢は、やせやすい体を作るのに効果的だとされています。
さらに、健康に良い食品ですので、
健康的にダイエットするには適していると言えるでしょう。
なぜ黒酢がダイエットに良いのか?というと…
それは、黒酢の成分に秘密があります。
まず、お酢をくちにしたときの酸味成分である酢酸ですが、
酢酸は体の中に取り込まれると、クエン酸に変化します。
クエン酸には
「クエン酸サイクル」と呼ばれる機能があります。
簡単に言えば、
体の中に取り込まれたカロリーを
効率良くエネルギーに変換する働きです。
その際、脂肪をエネルギー源として燃焼する循環がされますので、
やせやすくなるというわけです。
さらに、アミノ酸は脂肪の合成を抑える働きがあります。
黒酢にはアミノ酸が通常の米酢の何倍も含まれていますから、
特にダイエット効果が期待できると言えます。
やせやすい体を作ってくれる黒酢ダイエットですが、
その方法は、単純に黒酢を日々飲めば良いだけです。
ストレートではむせてしまうので、
100パーセントのりんごジュースで割ったり、
お湯にハチミツを溶かしたところに入れたりするのが、
俺のお勧めです。